スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年12月07日

東ドイツ税関1979 6/19以降の規定

お久しぶりです、管理人のZollです。


またまた更新遅れまして、申し訳ありません(汗


今日は東ドイツ税関の1979 6/19の襟と肩の規定をご紹介します。


先に言ってしまいますと、階級呼称に変化は「全く」ありません!階級の増減もないです!


じゃあ何が変わったか、と言うと「襟」が変わっております。


早速画像の方から




http://www.ddr-binnenschifffahrt.de/symbolefarben-Dateien/effekten-zoll-1979.gif

画像お借り先です。


各階級の襟の方、よく見ていただくと、装飾が増えていますね。これが実は特に幹部では大事なのです…また後で徽章類を紹介しますが、税関には「税関幹部学校」と「
ハインリッヒ・ラウ関税行政研究所」があります。

税関幹部は全員幹部学校を卒業していますが、ハインリッヒ・ラウ関税行政研究所の卒業章は、参事官以上が着けている例があります。

これらの卒業章が制定されたのが、1981なので、卒業章着けたいとなると、襟も今ご紹介してる新型の方でなければなりません。

今日はここで終わりです。階級呼称は前回と同じなので省略させて頂きます。次回は、事務官に階級が一つ増えるので、そちらを紹介させて頂きます。  


Posted by Zoll at 20:23Comments(0)税関東ドイツ