スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年08月18日

襟章の今昔

こんばんは。管理人のZollです


ずっと悩んでた、税関の襟章の違いが分かりましたので、説明します!



早速ですが、説明します






こちらの二種類になります。

2枚目、画像なくて私の制服になってしまいましたが、すいませんm(_ _)m

まず、2枚目の画像の襟章なのですが、税関創立〜1979 6/19まで使われていた襟章です。私はこちらの襟章を「旧型襟」と呼ぶことにしています。


続いて、1枚目ですが、こちらは切り替わった後〜崩壊まで使用された襟章です。

こちらは私は「新型襟」と呼ぶことにしています。


この襟章により、税関開局記念バッジがつけられるか否かが変わります。


開局記念バッジは1952~1982の30周年記念バッジと、1952~1987の35周年記念バッジがあるわけですが、当然新型襟でなければ、付けられません。

収集の際、この襟の違いも気にしてみて下さいw

開局記念バッジも付けたい!って人は、新型襟をお勧めします。


また、その他についても徐々に判明してきましたので、後ほどお知らせします。


それでは今日はこの辺で  


Posted by Zoll at 20:43Comments(0)税関東ドイツ