2015年05月12日

水上警察基本事項

どうも、管理人のZollです。今日は水上警察について、書いていきたいと思います。水上警察は、日本の海上保安庁的なやつだと勝手に思ってます( )

それはさておき、水上警察は海軍ジャケットの襟に緑のパイピングがあり、襟に人民警察の襟章を使用します。肩章は人民警察と同じものを使います。
制帽は、海軍下士官用とほぼ同じで、帽章とチンストは内務省と同じ規定です。内側のスタンプはMdi となっています。応急で制帽が必要な時は、海軍下士官制帽を帽章とチンストだけ付け替えて使用していた例があるそうです。水上警察基本事項


次回は水上警察カフタイトルについて分かってる範囲で説明します




同じカテゴリー(水上警察)の記事画像
警察肩章の違い
警察階級
水上警察ジャケット
水上警察カフタイトル
同じカテゴリー(水上警察)の記事
 警察肩章の違い (2015-06-05 22:00)
 警察階級 (2015-06-02 21:30)
 水上警察ジャケット (2015-06-01 20:32)
 水上警察カフタイトル (2015-05-13 22:26)

Posted by Zoll at 21:27│Comments(2)水上警察
この記事へのコメント
zoll様、お疲れ様です。
東ドイツでもかなりマイナーなジャンルですね。
東ドイツの警察といえば、緑色の制服の人民警察が有名ですけどこれは聞かないですね。
水上警察は海での見回りが任務と考えられますが、国境警備隊との違いが分かりません。(国境警備隊も海上部隊がありましたので…)
Posted by ゲーリング3世 at 2015年07月08日 20:35
水上警察は、活動中の写真や水上警察が持っていた艦艇の写真を見たことがあるのですが、どの艦艇も小型(私はPTボートっぽいな〜と感じました)で、活動場所も河川がほとんどでした。また、水上警察のカフタイトルにもBootsfücher(船頭)というものがあるように、河川管理的な面もあるんですよ
Posted by ZollZoll at 2015年07月13日 20:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。