2015年06月28日
Sommer!
お久しぶりです!管理人のZollです
もう数日すれば7月ですね。
7月は
5日のVショー、11日のドドンとドイツ!があります。
Vショーは参加するかは微妙ですが、ドドンとドイツ!は絶対参加します。
そこで、Vショーの衣装告知&紹介をします!

こちらです。
国家人民軍地上軍自動車化狙撃兵大尉夏服ver.です
シャツの色が水色で、涼しげでいいですよね〜w
略綬は、高位4つをつけます。
その他の徽章は、卒業章もつけられますよ!
私がつけてる略綬については、こちらをご参考に
http://ddrminor.militaryblog.jp/e662010.html

また、私は徽章が少ない分、当直士官腕章をつけていきます。
Vショーは、旅費的に少し厳しいので、なるべく参加出来るよう頑張りますが、参加出来ないこともあります。
ドドンとドイツ!につきましては、絶対参加します。
衣装は先ほど紹介した夏服か

こちらで行くと思います
また、大したものではありませんが、名刺もあります。
需要あるか分かりませんが、お会いしたらお渡しさせて頂きますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
もう数日すれば7月ですね。
7月は
5日のVショー、11日のドドンとドイツ!があります。
Vショーは参加するかは微妙ですが、ドドンとドイツ!は絶対参加します。
そこで、Vショーの衣装告知&紹介をします!

こちらです。
国家人民軍地上軍自動車化狙撃兵大尉夏服ver.です
シャツの色が水色で、涼しげでいいですよね〜w
略綬は、高位4つをつけます。
その他の徽章は、卒業章もつけられますよ!
私がつけてる略綬については、こちらをご参考に
http://ddrminor.militaryblog.jp/e662010.html

また、私は徽章が少ない分、当直士官腕章をつけていきます。
Vショーは、旅費的に少し厳しいので、なるべく参加出来るよう頑張りますが、参加出来ないこともあります。
ドドンとドイツ!につきましては、絶対参加します。
衣装は先ほど紹介した夏服か

こちらで行くと思います
また、大したものではありませんが、名刺もあります。
需要あるか分かりませんが、お会いしたらお渡しさせて頂きますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
2015年06月05日
警察肩章の違い
こんばんは。管理人のZollです。
先日更新した警察肩章の記事、一部訂正がありますのでここに報告します。

前回載せたこちらは、旧型の肩章でした…
衣装設定が70年代以前でしたらこちらでいいのですが、80年代でしたら下のになります↓

違いとしては
1 兵卒の一等兵、上等兵に白と細い緑の線のシマシマがあります。上等兵は下にもシマシマがあります
2 下士官相当ですが、シマシマが二重になってます。
ピブ無しが軍の伍長相当
ピブ1が軍の軍曹相当
ピブ2が軍の上級軍曹相当
ピブ3が軍の曹長相当
となります。
次に、Sの文字があるのが警察学校候補生てす。
肩章の下の白ラインが一本が一年生、二本が二年生、三本が三年生です。
尉官、佐官は特に変わりありません。
将官ですが、上級大将があります。
新旧の違い説明していなくて申し訳ありません…
本日はこれにて終わります。本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m
先日更新した警察肩章の記事、一部訂正がありますのでここに報告します。

前回載せたこちらは、旧型の肩章でした…
衣装設定が70年代以前でしたらこちらでいいのですが、80年代でしたら下のになります↓

違いとしては
1 兵卒の一等兵、上等兵に白と細い緑の線のシマシマがあります。上等兵は下にもシマシマがあります
2 下士官相当ですが、シマシマが二重になってます。
ピブ無しが軍の伍長相当
ピブ1が軍の軍曹相当
ピブ2が軍の上級軍曹相当
ピブ3が軍の曹長相当
となります。
次に、Sの文字があるのが警察学校候補生てす。
肩章の下の白ラインが一本が一年生、二本が二年生、三本が三年生です。
尉官、佐官は特に変わりありません。
将官ですが、上級大将があります。
新旧の違い説明していなくて申し訳ありません…
本日はこれにて終わります。本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m
2015年06月02日
警察階級
こんばんは!管理人のZollです。
本日は警察の階級についてサクッと説明します。
と言うのも、実は私、東独警察の階級は
なんとなくしか知らなくて「あれ?これはどのくらいの位なんだっけか…?」て感じでした。
水上警察は人民警察と同じ階級なので、今日はいくつかある警察組織の中でも、人民警察(Volkspolizei)に絞ってサクッと説明します

こちらを参考に、説明します。
まず、階級の呼び方ですが、今日は「軍の◯◯相当(←この◯◯に階級が入る)」と書きます。
何故かと言うと、軍の大尉と同じやつの下のドイツ語を見てみて下さい。
Hauptmann der VPとあります。つまりこれは翻訳すると「警察の大尉」です。
なのでこれに則って説明します。
では本題!
緑一色のシンプルなのが、軍の兵卒に当たる階級です。
ピブ無しが軍の二等兵相当
横白線一本が一等兵相当
横白線二本が上等兵相当
次に濃い緑地に、白と濃い緑地より少し薄い緑のシマシマ柄のやつが、軍の下士官相当です
ピブ無しが軍の下級軍曹相当
ピブ一個が軍曹相当
ピブ二個が上級軍曹相当
ピブ三個が曹長相当
次に軍の尉官と全く同じの、兵科色が緑のやつが軍の尉官相当です
ピブ一個が軍の下級少尉相当
ピブ二個が軍の少尉相当
ピブ三個が軍の中尉相当
ピブ四個が軍の大尉相当
次も軍と似てますね。軍の佐官相当のやつです
ピブ一個が少佐相当
ピブ二個が中佐相当
ピブ三個が大佐相当
最後は将官!これも軍と似てますね
ピブ一個が少将相当
ピブ二個が中将相当
ピブ三個が大将相当
一気に来ましたが、大丈夫でしょうか?
水上警察はこれと同じになります。
次回はまだ未定です。ここまで読んで下さってありがとうございましたm(_ _)m
本日は警察の階級についてサクッと説明します。
と言うのも、実は私、東独警察の階級は
なんとなくしか知らなくて「あれ?これはどのくらいの位なんだっけか…?」て感じでした。
水上警察は人民警察と同じ階級なので、今日はいくつかある警察組織の中でも、人民警察(Volkspolizei)に絞ってサクッと説明します

こちらを参考に、説明します。
まず、階級の呼び方ですが、今日は「軍の◯◯相当(←この◯◯に階級が入る)」と書きます。
何故かと言うと、軍の大尉と同じやつの下のドイツ語を見てみて下さい。
Hauptmann der VPとあります。つまりこれは翻訳すると「警察の大尉」です。
なのでこれに則って説明します。
では本題!
緑一色のシンプルなのが、軍の兵卒に当たる階級です。
ピブ無しが軍の二等兵相当
横白線一本が一等兵相当
横白線二本が上等兵相当
次に濃い緑地に、白と濃い緑地より少し薄い緑のシマシマ柄のやつが、軍の下士官相当です
ピブ無しが軍の下級軍曹相当
ピブ一個が軍曹相当
ピブ二個が上級軍曹相当
ピブ三個が曹長相当
次に軍の尉官と全く同じの、兵科色が緑のやつが軍の尉官相当です
ピブ一個が軍の下級少尉相当
ピブ二個が軍の少尉相当
ピブ三個が軍の中尉相当
ピブ四個が軍の大尉相当
次も軍と似てますね。軍の佐官相当のやつです
ピブ一個が少佐相当
ピブ二個が中佐相当
ピブ三個が大佐相当
最後は将官!これも軍と似てますね
ピブ一個が少将相当
ピブ二個が中将相当
ピブ三個が大将相当
一気に来ましたが、大丈夫でしょうか?
水上警察はこれと同じになります。
次回はまだ未定です。ここまで読んで下さってありがとうございましたm(_ _)m
2015年06月01日
水上警察ジャケット
最近更新率低くなってしまってすいません。
ついに水上警察ジャケットが完成しました!
やはり鬼門はカフタイトルでした…
私はHafenpolizeiのカフをeBayで購入しました。
つい先日もHafenpolizeiのカフがeBayで売られているのを確認したので、水上警察ジャケットをお持ちの方は買ってみてはどうでしょうか?
URLこちら
http://m.ebay.com/itm/371325812461
私のジャケットこちらになります


まだまだ制帽、ワイシャツ、肩章、ズボンが無いガバガバですが、これから揃えていくつもりです。
次のブログは水上警察の階級について説明します!
ここまで見て頂いてありがとうございました!
ついに水上警察ジャケットが完成しました!
やはり鬼門はカフタイトルでした…
私はHafenpolizeiのカフをeBayで購入しました。
つい先日もHafenpolizeiのカフがeBayで売られているのを確認したので、水上警察ジャケットをお持ちの方は買ってみてはどうでしょうか?
URLこちら
http://m.ebay.com/itm/371325812461
私のジャケットこちらになります


まだまだ制帽、ワイシャツ、肩章、ズボンが無いガバガバですが、これから揃えていくつもりです。
次のブログは水上警察の階級について説明します!
ここまで見て頂いてありがとうございました!