2015年07月06日
Vショーお疲れ様でした!
こんばんは!管理人のZollです。
昨日行われた77回ビクトリーショー参加しました!
事前告知と同じ格好で、PENTAXの MXをぶら下げて行きました。
当日は東独勢が10数人いて、私自身嬉しかったです。
さて、ここで当日の様子の写真を上げたいところですが、私自身、撮影に夢中で、人の写真ばかり撮影してて、さらに撮影機材がフィルムカメラなので、現像しないとお見せすることさえ出来ないので、11日のドドンとドイツ!が終わりましたら現像し、現像し終わりましたら上げます!ただ、ピンボケや光の多すぎ少な過ぎなやつがあるかも…
ですが、集合写真を他の東独勢の方に撮影していただいたので、上げたいと思います

こちらです。一番前の旗を持ってる左の人が私です。
また、事前告知にはありませんでしたが、実はワイシャツが開襟と普通に第一ボタンまで閉められるのを選べるタイプなので、開襟にし、余ったボタンホールに国旗ピンバッジをつけてましたw
実在勲章などでは無く、オリジナルで付けたものです。


また、会場にて、国境警備や警察に使える尉官用緑肩章(ピブが3つ付いてました)と、ピブ10個、1/6サイズM1ヘルメットを買いました。
ピブはやはり買いだめしておくと、新しい服を手に入れた時、便利ですねw
それでは本日はこの辺で

77回Vショーお疲れ様でした!ドドンとドイツ!と
78回Vショーでお会いしましょう!
昨日行われた77回ビクトリーショー参加しました!
事前告知と同じ格好で、PENTAXの MXをぶら下げて行きました。
当日は東独勢が10数人いて、私自身嬉しかったです。
さて、ここで当日の様子の写真を上げたいところですが、私自身、撮影に夢中で、人の写真ばかり撮影してて、さらに撮影機材がフィルムカメラなので、現像しないとお見せすることさえ出来ないので、11日のドドンとドイツ!が終わりましたら現像し、現像し終わりましたら上げます!ただ、ピンボケや光の多すぎ少な過ぎなやつがあるかも…
ですが、集合写真を他の東独勢の方に撮影していただいたので、上げたいと思います

こちらです。一番前の旗を持ってる左の人が私です。
また、事前告知にはありませんでしたが、実はワイシャツが開襟と普通に第一ボタンまで閉められるのを選べるタイプなので、開襟にし、余ったボタンホールに国旗ピンバッジをつけてましたw
実在勲章などでは無く、オリジナルで付けたものです。


また、会場にて、国境警備や警察に使える尉官用緑肩章(ピブが3つ付いてました)と、ピブ10個、1/6サイズM1ヘルメットを買いました。
ピブはやはり買いだめしておくと、新しい服を手に入れた時、便利ですねw
それでは本日はこの辺で

77回Vショーお疲れ様でした!ドドンとドイツ!と
78回Vショーでお会いしましょう!
Posted by Zoll at
21:14
│Comments(0)